フリーマーケットを開催しました
お知らせ
お久しぶりです!!
ブログを更新するのは2年ぶりくらいです。
先日、何か楽しいことがしたいなーと思い、
社内のギャラリースペースを使って
フリマを開催しました!
協力してくださった出展者の方々、
ご来場くださったお客様
ありがとうございました。
自分で企画しておきながら思った以上に
お客様に来ていただき驚きました。
皆さんのお力の凄さを実感いたしました。
今回出展してくださった皆さんの商品を
一部紹介していきます。

いつもお世話になっているアクセサリー屋さんで
わたしも指輪やピアスを愛用しております。
学生時代にちょっとだけ
インターンさせてもらってました。
今回は外国の資材や
ヴィンテージのお洋服を出品してくださいました!
珍しいパターンのものもあって
みんなで試着会もしました。

わたしの母校の先生お二人が
出品してくださいました。
Tシャツを中心にオリジナルで作成したり、
ヴィンテージのものを出品してくださいました。
バンTがとっても可愛かったです!

指輪などのアクセサリーや
珍しいパーツなどを出品してくださいました!
パーツが珍しくてハンドメイドされる方は
興味津々でみていかれてました。
六本松TSUTAYAでも
POPUPされることがあるそうです!

RYOJI OBATAさんは学校の大先輩なのですが
学生の時からお世話になっており…
コレクションで使用した生地の
残布を出品してくださいました。
こちらもハンドメイドされる方が
たくさん買っていかれてました。

普段はモデルとして活動してるひらちくんです。
学校の同級生で今回は編み物作品や
絵、古着などたくさん出品してくれました。
ちなみにポスターの絵も描いてくれました!
(ありがとう)

こちらも普段モデルとして活動されてるsayaさん。
クオリティのとっても高い編み物作品を
出品してくださいました!
タペストリーもかぎ針編みと聞いて尊敬です。

福岡で活動されている
イラストレーターのろたんしゅさん。
ポップな雰囲気でちょっとダークな絵が
ハマってしまいます。
似顔絵をその場で5分らいで描いてくださっていて
特徴捉えてるかつろたんしゅさんの絵柄で
表現されていて思わず笑ってしまいました。

学校の先輩のmaliyさん。
今回はパーソナルカラーを20分程度で
診断してくださってました。
お洋服の選び方なども丁寧に教えてくださり、
お話も楽しいしおすすめブースでした!
今回はわたしの母校、
香蘭ファッションデザイン専門学校の学生さんも3
組ご参加くださいました!
⭐︎bamboo

制作されたお洋服や雑貨を出品してくださいました。
ダブルステッチされたお洋服もあって
クオリティー高くてびっくりしました。
ファッションショーも自分たちで
開催したりされてるそうで
学生の時から積極的に活動されてるなんて尊敬です。

クリアでキラキラな小物や
水彩調の女の子の絵を出品してくだいさました。
どこか平成っぽさのある小物たちで
ついつい欲しくなってしまう感じがたまりません。
⭐︎GothiQ
⭐︎bme

ふわふわでダークな感じもある編み物の小物や
ストラップを出品してくださいました!
小物入れがふわふわで好みすぎたので購入して、
お菓子入れに使っています。
最後にチームヘレンチアです。
今回はスタッフ3人で持ち寄って出品しました。


とっても楽しいフリマになりました!
次回は6/28(土)を予定しておりますので、
ぜひご来場くださいませ〜!
◎次回フリーマーケット
6/28(土)
11:00 - 18:00
開催場所
福岡県福岡市中央区大名1-2-20
ライオンズマンション大名2階 2-A号室
Gallery H
ブログを更新するのは2年ぶりくらいです。
先日、何か楽しいことがしたいなーと思い、
社内のギャラリースペースを使って
フリマを開催しました!
協力してくださった出展者の方々、
ご来場くださったお客様
ありがとうございました。
自分で企画しておきながら思った以上に
お客様に来ていただき驚きました。
皆さんのお力の凄さを実感いたしました。
今回出展してくださった皆さんの商品を
一部紹介していきます。

いつもお世話になっているアクセサリー屋さんで
わたしも指輪やピアスを愛用しております。
学生時代にちょっとだけ
インターンさせてもらってました。
今回は外国の資材や
ヴィンテージのお洋服を出品してくださいました!
珍しいパターンのものもあって
みんなで試着会もしました。

わたしの母校の先生お二人が
出品してくださいました。
Tシャツを中心にオリジナルで作成したり、
ヴィンテージのものを出品してくださいました。
バンTがとっても可愛かったです!

指輪などのアクセサリーや
珍しいパーツなどを出品してくださいました!
パーツが珍しくてハンドメイドされる方は
興味津々でみていかれてました。
六本松TSUTAYAでも
POPUPされることがあるそうです!

RYOJI OBATAさんは学校の大先輩なのですが
学生の時からお世話になっており…
コレクションで使用した生地の
残布を出品してくださいました。
こちらもハンドメイドされる方が
たくさん買っていかれてました。

普段はモデルとして活動してるひらちくんです。
学校の同級生で今回は編み物作品や
絵、古着などたくさん出品してくれました。
ちなみにポスターの絵も描いてくれました!
(ありがとう)

こちらも普段モデルとして活動されてるsayaさん。
クオリティのとっても高い編み物作品を
出品してくださいました!
タペストリーもかぎ針編みと聞いて尊敬です。

福岡で活動されている
イラストレーターのろたんしゅさん。
ポップな雰囲気でちょっとダークな絵が
ハマってしまいます。
似顔絵をその場で5分らいで描いてくださっていて
特徴捉えてるかつろたんしゅさんの絵柄で
表現されていて思わず笑ってしまいました。

学校の先輩のmaliyさん。
今回はパーソナルカラーを20分程度で
診断してくださってました。
お洋服の選び方なども丁寧に教えてくださり、
お話も楽しいしおすすめブースでした!
今回はわたしの母校、
香蘭ファッションデザイン専門学校の学生さんも3
組ご参加くださいました!
⭐︎bamboo

制作されたお洋服や雑貨を出品してくださいました。
ダブルステッチされたお洋服もあって
クオリティー高くてびっくりしました。
ファッションショーも自分たちで
開催したりされてるそうで
学生の時から積極的に活動されてるなんて尊敬です。

クリアでキラキラな小物や
水彩調の女の子の絵を出品してくだいさました。
どこか平成っぽさのある小物たちで
ついつい欲しくなってしまう感じがたまりません。
⭐︎GothiQ
⭐︎bme

ふわふわでダークな感じもある編み物の小物や
ストラップを出品してくださいました!
小物入れがふわふわで好みすぎたので購入して、
お菓子入れに使っています。
最後にチームヘレンチアです。
今回はスタッフ3人で持ち寄って出品しました。


とっても楽しいフリマになりました!
次回は6/28(土)を予定しておりますので、
ぜひご来場くださいませ〜!
◎次回フリーマーケット
6/28(土)
11:00 - 18:00
開催場所
福岡県福岡市中央区大名1-2-20
ライオンズマンション大名2階 2-A号室
Gallery H

この記事の記者 chama HERENCIA STAFF
広島県出身→学生時代に福岡へ
1995年2月24日生まれ / 香蘭ファッションデザイン専門学校卒業
好きな色 : 青系 / よく着る色 : 鮮やかな色
趣味 : 寝ること・アニメ漫画鑑賞・音楽鑑賞・ゲーム・コスプレ
大好きなのはポムポムプリンと実家で飼っている猫ですが、残念ながら猫アレルギーです。
最近はバイクの免許を取得してどんなバイクに乗ろうか妄想するのが楽しいです。