新しい仲間が増えました。
スタッフの事
雲一つない日本晴れの4月1日木曜日。
朝、我が子に『お誕生日おめでとう』と伝え、会社で新入社員に『入社おめでとうございます』と伝える。
1日2回もお祝いを伝える日なんて滅多にないなと思いながら出勤しました。
弊社の入社式の日です。
朝の掃除を済ませ、全体朝礼が終わり、スタッフ全員で会場作りしていきます。
すると、新入社員も手伝わないといけないと思い、会場作りに参加してました。
すると、『おいおい、主役にさせるなよ〜』っと菊永が言い、皆が我に返ります(O_O)
(イメージは、空気がピンとし、振動で窓がガタガタと揺れ、北斗の拳のラオウ降臨です。筋肉質ではありますが、ブーツインはしません。)

「そうやった、そうやった……」と思い、1度抜けてもらい準備していきました。
恥ずかしいながら、まだまだうちはこのレベルです(汗)(^▽^;)
2週間前から研修で来ておりすでに馴染んでましたが、今日は特別な日です。
それに気付かなかった自分達に反省し、気持ち切り替え、無事に入社式を終えました。
今年は昨年からのコロナ禍で非常に採用は考えさせられました。
ただ、未来の事、新しい可能性、人材育成などを考え1名採用決めました。
写真の1番手前が新入社員の松岡さんです。

松岡さんは、真っ直ぐな性格で、話すときもしっかりと目線を合わせます。
面接の時に、自動車免許は持ってますか?(採用条件とは関係ないですが)と聞いたら、
真っ直ぐに目線合わせ、程よい間合いで、『いいえ、持っていません。』『必要でしょうか?』『必要なら取って来ます。』
と返答があり、そのやり取りでテーブルから少し前のめりな姿勢で聞いてきた場面が印象的です。
彼女が入り、入社2年目のスタッフが先輩と後輩のバランスを繋げ、また業務もそれが反映して効率や効果が現れてきました。
あとは成果に繋げ、スタッフに自信ができ、それが日常の行動になっていけるよう私も頑張っていきたいなと。
これからインスタライブなどでも松岡さんが出演する事も増えると思いますが、応援して頂けると嬉しいです。
最後に松岡さんは、ほぼ入社と同時に自動車免許を取ってきました!
運転が気持ち良い季節に入ります。楽しんで欲しいです⭐︎
朝、我が子に『お誕生日おめでとう』と伝え、会社で新入社員に『入社おめでとうございます』と伝える。
1日2回もお祝いを伝える日なんて滅多にないなと思いながら出勤しました。
弊社の入社式の日です。
朝の掃除を済ませ、全体朝礼が終わり、スタッフ全員で会場作りしていきます。
すると、新入社員も手伝わないといけないと思い、会場作りに参加してました。
すると、『おいおい、主役にさせるなよ〜』っと菊永が言い、皆が我に返ります(O_O)
(イメージは、空気がピンとし、振動で窓がガタガタと揺れ、北斗の拳のラオウ降臨です。筋肉質ではありますが、ブーツインはしません。)


「そうやった、そうやった……」と思い、1度抜けてもらい準備していきました。
恥ずかしいながら、まだまだうちはこのレベルです(汗)(^▽^;)
2週間前から研修で来ておりすでに馴染んでましたが、今日は特別な日です。
それに気付かなかった自分達に反省し、気持ち切り替え、無事に入社式を終えました。
今年は昨年からのコロナ禍で非常に採用は考えさせられました。
ただ、未来の事、新しい可能性、人材育成などを考え1名採用決めました。
写真の1番手前が新入社員の松岡さんです。

松岡さんは、真っ直ぐな性格で、話すときもしっかりと目線を合わせます。
面接の時に、自動車免許は持ってますか?(採用条件とは関係ないですが)と聞いたら、
真っ直ぐに目線合わせ、程よい間合いで、『いいえ、持っていません。』『必要でしょうか?』『必要なら取って来ます。』
と返答があり、そのやり取りでテーブルから少し前のめりな姿勢で聞いてきた場面が印象的です。
彼女が入り、入社2年目のスタッフが先輩と後輩のバランスを繋げ、また業務もそれが反映して効率や効果が現れてきました。
あとは成果に繋げ、スタッフに自信ができ、それが日常の行動になっていけるよう私も頑張っていきたいなと。
これからインスタライブなどでも松岡さんが出演する事も増えると思いますが、応援して頂けると嬉しいです。
最後に松岡さんは、ほぼ入社と同時に自動車免許を取ってきました!
運転が気持ち良い季節に入ります。楽しんで欲しいです⭐︎

この記事の記者 佐藤トシヒロ HERENCIA STAFF
熊本出身→福岡在住
1982年1月16日生まれ / 2児のチチ / 香蘭ファッションデザインデザイン専門学校卒業
好きな色:赤系 / よく着る色:黒系 / 似合うと言われる色:青系
体型維持法=(毎日の晩酌)−(バスケットボール)−(ジョギング)
食事制限は耐えきれないので、食べ飲みした分運動を心がけています。
関連記事
-
お久しぶりです
何ヶ月ぶりでしょうか。長らくブログを放置し続けた結果、季節を大幅にジャンプしてしまいました...皆様如何お過ごしですか?気づけば立春は遠の前に過ぎ(あ。恵方巻き食べてない)、寒さが残る季節。春が待ち遠しいですね春といえば、皆さんは何を1番最初に思...
-
スタッフ自己紹介vol.4
いつもHERENCIAをご愛顧頂き誠にありがとうございます。初めまして!!5月より公式オンラインサイト運営担当になりました松岡です。簡単ではありますが自己紹介をさせていただきます。【プロフィール】・2000/9/26生まれの22歳。??HERENCIA3年目になりました??...
-
かなり久々な近況報告
こんにちは。いつもHERENCIAをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。かなり久々の投稿になりました、ナカシマです。HERENCIAでは秋冬展示会の準備真っ只中です。最近梅雨の季節に突入したばかり、夏もまだなのに秋冬だなんて、季節感が迷走してしまいます。...